メニュー 閉じる
初春の雪にまみめる静原の家 #今日の静原
初春の雪にまみめる静原の家 #今日の静原 ...
雪がふると嬉しくなって裏山に登らざるを得ない。 #今日の静原
雪がふると嬉しくなって裏山に登らざるを得ない。 #今日の静原 ...
今日は朝から雪が降っていたので、テンションが上がりました。 ...
今日は朝から雪が降っていたので、テンションが上がりました。 雪がふると、いつも見ている風景がまるで違って見えます。 みんな白く覆われて、別々だったものが一体になる感じが大好きです。 雪の中に消え入りそうな金毘羅山と工事中の自邸を撮影しました。 #今日の静原 ...
昨晩から冷え込んで、うっすら雪化粧の日曜日 ...
昨晩から冷え込んで、うっすら雪化粧の日曜日 静原の家では今日も大工さんの仕事の音が響いております。 #今日の静原 ...
朝、落ち葉掃除のため屋根上に上がると ...
朝、落ち葉掃除のため屋根上に上がると 光がきれいで、爽やかな気持ちになりました。 面倒なようだけど、落ち葉拾いの時間は有り難い時間です。 #今日の静原 ...
初めての脱穀作業 ...
初めての脱穀作業 籾だけをきれいに選別するのに、想像の10倍手間がかかりました。 米粒を残さず大切に食べたいと思います。 #今日の静原 ...
静原川の畔にあった、欅の老木がこの数日、知らない間に切られてしまってた。どうして???すごく存在感があって、集落の中でも指折りのお気に入りの樹だったのに、、、そんな人、沢山いると思うんだけど、、、ショック。 近くに寄って、年輪数えてみたら、150年分くらいあった。人で言うなら、6-7世代分の記憶か。こういうの、あかんと思うわ。ほんまに。もっと樹を大切にしませんか? #今日の静原
静原川の畔にあった、欅の老木がこの数日、知らない間に切られてしまってた。どうして???すごく存在感があって、集落の中でも指折りのお気に入りの樹だったのに、、、そんな人、沢山いると思うんだけど、、、ショック。 近くに寄って、年輪数えてみたら、150年分くらいあった。人で言うなら、6-7世代分の記憶か。こういうの、あかんと思うわ。ほんまに。もっと樹を大切にしませんか? #今日の静原 ...
にわか雨が降った後、雲の間から太陽の光が差すと、急激に蒸気が立ち上って、気持ちの良いサウナ状態でした。 少しだけの草刈りで、高校野球児のように汗だくになりました。 真夏がもうすぐそこまで来てますね。 #今日の静原
にわか雨が降った後、雲の間から太陽の光が差すと、急激に蒸気が立ち上って、気持ちの良いサウナ状態でした。 少しだけの草刈りで、高校野球児のように汗だくになりました。 真夏がもうすぐそこまで来てますね。 #今日の静原 ...
静原の家の改修工事に向けて ...
静原の家の改修工事に向けて 何よりまず、井戸を復活させたい。 そうすれば、この山の際という場所で生きるということを、もっとダイレクトに感じられるようになるだろう。 裏山の環境を育て、地下水も同時に守り育てるような住まい方をしたい。 大事なことは、 手前にも奥にも 水と光と健やかな命があり、 内部をきれいな風が通り抜けることだ。 #今日の静原 #nekko #京都の設計事務所 #京都の工務店 ...
気持ちの良い風を味わっているよ、静原川の野鳥。 #今日の静原
気持ちの良い風を味わっているよ、静原川の野鳥。 #今日の静原 ...
冬、春、夏へと変化する裏山からの風景 ...
冬、春、夏へと変化する裏山からの風景 雨の日も、雪の日もみんなそれぞれ味わい深くて好きです。 一日として同じ見え方の日はありません。 自分の体も含めてあらゆるものが波打ちながら変化し続けています。一見すると同じようで、実は全然同じではないことが、なんだか不思議だなぁと思います。 そして私たちの、ひとりひとりがこの世界の風景の一部であることが、なんて面白くて素晴らしいのだろうと思います。 私たちの仕事には、そんな風景の一部を担うことの喜びを表現できる可能性があります。 もっともっと楽しんでいこうと思います。 #今日の静原 ...
3月25日-26日の雨の中の大地の再生ワークショップを経た静原の家の庭。 敷地全体に水と空気がめぐる水脈が設けられて、とても健やかな空気感になったように感じます。 樹木の一つ一つが目に見えて元気になったような。。 これは、間違いなく「気」のせいでしょう。 樹木が健やかになる在り方を軸に据えながら、その場所にあるものが組み替えられていく、即興演奏のような仕事にとても感動しました。 大変な作業に力を尽くしてくださいました参加者の皆様、指導してくださいました@morinotakumino の皆様 本当にありがとうございました。 #大地の再生 #大地の再生講座 #今日の静原
3月25日-26日の雨の中の大地の再生ワークショップを経た静原の家の庭。 敷地全体に水と空気がめぐる水脈が設けられて、とても健やかな空気感になったように感じます。 樹木の一つ一つが目に見えて元気になったような。。 これは、間違いなく「気」のせいでしょう。 樹木が健やかになる在り方を軸に据えながら、その場所にあるものが組み替えられていく、即興演奏のような仕事にとても感動しました。 大変な作業に力を尽くしてくださいました参加者の皆様、指導してくださいました@morinotakumino の皆様 本当にありがとうございました。 #大地の再生 #大地の再生講座 #今日の静原 ...
【裏山の記録】2023.03.10 ...
【裏山の記録】2023.03.10 今月末3月25日-26日の大地の再生ワークショップは、この裏山からの水と空気の流れを家の環境と一体的にとらえて改善して、山の命と私たちの暮らしが、一緒に豊かになっていく試みです。 建築には、ざっくり2つの指向性があると思います。 一つは、外がどうであれ、内部環境を思い通りにコントロールする指向性。これの行き着く先は、宇宙船のような建築です。 もう一つは、むしろ建物の外の環境を豊かにするために、自然の一部としての在り方を探る道です。 この先も、我々人類が、宇宙空間のコロニーではなく、地球上で暮らしていくことを考えるならば、重視ししなくてはいけないのは、後者なのは自明でしょう。 大地の再生は、この自然の一部としての在り方のヒントを授けてくれます。 モルタルやコンクリートが大好きな建築家さんにこそ、このワークショップに参加してもらいたいと考えております。 杜ノ匠ノmorinotakumino さんが指導してくださいます。 参加希望の方は、 info@nekko.jp までお申し込みいただけますと幸いです。その際に、参加人数と連絡先をお伝えください。 ■参加費 1日参加4000円 2日参加5000円 別料金でカフェミレットmillet_kyoto さんによるお弁当を ¥1,000 /1食でご用意しております。 #大地の再生講座 #大地の再生 #今日の静原 #nekko ...
今日こそ雪のピーク 息を呑むような景色が広がってます。 ...
今日こそ雪のピーク 息を呑むような景色が広がってます。 #今日の静原 ...
事務所の屋根のつらら。#今日の静原
事務所の屋根のつらら。#今日の静原 ...
雪かき完了。#今日の静原
雪かき完了。#今日の静原 ...
嬉しくなるような雪 切り株雪がかわいい。 #今日の静原
嬉しくなるような雪 切り株雪がかわいい。 #今日の静原 ...
あっという間に猛吹雪。#今日の静原
あっという間に猛吹雪。#今日の静原 ...
積もった。。#今日の静原
積もった。。#今日の静原 ...
ひさしぶりにマクロレンズをとりだして裏山でスナップ写真。 ...
ひさしぶりにマクロレンズをとりだして裏山でスナップ写真。 山には美しいものがたくさんあって、 切り株ですら味わい深いことに気づいた。 感謝に堪えません。 #今日の静原 #スナップ写真 #切り株 ...
日曜日に静原神社のしめ縄作りに参加させていただきました。 ...
日曜日に静原神社のしめ縄作りに参加させていただきました。 まだ静かな余韻が残っていて、この気持ちを残しておきたいと思いました。 私には、理由はうまく説明できないけれども、とても好きと思えるものがいくつかあります。それらは、DNAに刻み込まれているレベルで「好き」なのかもしれません。その一つに、しめ縄の材料に用いられている、もち米の稲わら(もち藁)が挙げられると再認識しました。もち米の稲わらっていいなぁと最初に感じたのは、大学をでて左官職人をしていた時に農家さんからゆずり受けた藁を、押切りという道具で、カットしてスサ(つなぎの繊維)として、土に混ぜていた時です。もち藁は、ほかの藁と違って、パリっとした張りがあって、美しく、土に混ぜて発酵がすすむと、とても良質の糊分となって、モッタリとした素晴らしい練土になります。説明不能なのですが、これは絶対に良いと感覚に訴えるものがあります。また、とにかくもち藁に触れていると、心が落ち着き一種の瞑想状態になるような気がしました。 そしてそんなもち藁を使ったしめ縄作りの生産過程が、またすばらしく感動的でした。梁からロープで藁の束をつるして、3人が藁を中心に三角形になるように位置して、互いに呼吸をあわせながら縄を作っていきます。まず、藁の束がだいたい3等分になるように各々に分けます。そして、各自が手で強く藁の束をねじり、ねじった方向と反対隣の人に渡す。その単純な繰り返しです。これはやればやるほど、一種のリズムが生まれ、3人の気持ちが一つになります。このしめ縄作りは、ある種、とても宗教的なパワーのあるイベントであると体感しました。来年もぜひ参加させていただきたいと思いましたし、チャンスのある方は、ぜひ一度味わってほしいとも思いました。静原神社と毎年協力してくださっている京都産業大学の学生さんたちに感謝を申し上げます。 #しめ縄 #今日の静原 #京都産業大学 ...
静原神社の紅葉2022 #今日の静原
静原神社の紅葉2022 #今日の静原 ...
【裏山の記録】 2022年11月12日11時過ぎ ...
【裏山の記録】 2022年11月12日11時過ぎ 北側軒下気温19℃湿度70% 山の上はよく乾燥してる。 これからの変化を追っていく予定です。 #今日の静原 #大地の再生 #大地の再生ワークショップ #morinotakumino ...
11月4日、5日 morinotakumino ...
11月4日、5日 morinotakumino さんのご指導のもと、主に我が家の裏山において、大地の再生のワークショップをしていただきました。 今回の経験は、言葉にならない感動も含めて、多くの学びがありました。 一言でいうと、自分の中の「ベルリンの壁」が崩壊いたしました。 ◆裏山を整備したことによる、室内の温熱環境の物理的な変化👇 玄関廊下と山側の部屋との間で、常時あった相対湿度の差10%が即座に5%に減少しました。 ◆心理的な変化 「裏山は不気味で恐ろしい」という心理から、 「庭と裏山の景色が一つながりになった→これからは、裏山が楽しくなるぞ」という気持ちに変わりました。今は、毎朝、裏山に行くのが楽しみでなりません。文字通り、新しい風景とともに新しい視座と生活体験の可能性を獲得したように思われます。 ◆新しい発見 「枝葉を少し整理するだけで、そこの空気がいかに大きく変わるか」を感じました。 自然に対する「人の行為の影響力」はとてつもないです。 だからこそ、人には、自然と調和する責任があるのかもしれません。 ワークショップご参加の皆様、ほんとにありがとうございました。 次回もご参加お待ちしております。 #大地の再生 #大地の再生講座 #今日の静原 ...
庭の紫陽花 #今日の静原
庭の紫陽花 #今日の静原 ...
事務所キッチン前にある土手で、蕗の薹が出てた。さっそく昼食に使ってみた。苦味に春の到来を感じる。#今日の静原 #森田一弥建築設計事務所
事務所キッチン前にある土手で、蕗の薹が出てた。さっそく昼食に使ってみた。苦味に春の到来を感じる。#今日の静原 #森田一弥建築設計事務所 ...
本日の雪景色。積雪五センチくらい。朝日が当たって雪が輝いてる。#今日の静原
本日の雪景色。積雪五センチくらい。朝日が当たって雪が輝いてる。#今日の静原 ...
雨のあと、椎茸が一気に出てきた。#今日の静原
雨のあと、椎茸が一気に出てきた。#今日の静原 ...
今年はたくさんの蛍が 飛んでいる…シズハラ ...
今年はたくさんの蛍が 飛んでいる…シズハラ ふわっと、手の中へ… #今日の静原 ...
静原に引っ越して初めて、我が家の軒先にツバメが巣を作った。5羽の雛が親鳥に餌をねだる声が響いてる。小さな幸せ感。5 swallow kids are growing in my house. Small happiness. #今日の静原
静原に引っ越して初めて、我が家の軒先にツバメが巣を作った。5羽の雛が親鳥に餌をねだる声が響いてる。小さな幸せ感。5 swallow kids are growing in my house. Small happiness. #今日の静原 ...
今年は梅が豊作。Too many plums from my garden. #今日の静原
今年は梅が豊作。Too many plums from my garden. #今日の静原 ...
今年はサクランボが豊作だった。あっという間にヒヨドリに食べられたけど。#今日の静原
今年はサクランボが豊作だった。あっという間にヒヨドリに食べられたけど。#今日の静原 ...
田植えが終わった田んぼから見た静原の集落。#今日の静原
田植えが終わった田んぼから見た静原の集落。#今日の静原 ...
田植えが終わった自宅前の田んぼ。#今日の静原
田植えが終わった自宅前の田んぼ。#今日の静原 ...
静原神社の春の祭礼に合わせて提灯を新調したので自宅の玄関先に吊ってみた。#今日の静原 #静原神社 #shizuhara #kyoto #newlanterns
静原神社の春の祭礼に合わせて提灯を新調したので自宅の玄関先に吊ってみた。#今日の静原 #静原神社 #shizuhara #kyoto #newlanterns ...
#今日の静原
#今日の静原 ...
2年ぶりの静原川の鯉幟。Carp fishes swimming over the shizuhara river. #今日の静原
2年ぶりの静原川の鯉幟。Carp fishes swimming over the shizuhara river. #今日の静原 ...
* 【お山にニョロニョロ】 数年前の台風で ...
* 【お山にニョロニョロ】 数年前の台風で たくさんの木が倒れ ようやく伐採整備され 植えられた新しい苗 私にはニョロニョロにしか 見えません😆 (視力が悪いので💦) #今日の静原#ほっとする里#静原#左京区#京都#山#自然#ムーミン#ニョロニョロ#林業#山をまもる#苗木 ...
静原神社前の銀杏と紅葉。#今日の静原 #shizuhara
静原神社前の銀杏と紅葉。#今日の静原 #shizuhara ...
静原〜鞍馬へ ベテランご近所さんいわく 山歩きではなく ...
静原〜鞍馬へ ベテランご近所さんいわく 山歩きではなく 山散歩らしい そんな気楽さではあるけど… 光そそぐ森の心地よさ 途中、対面の山に鞍馬山 息子はどんぐり拾い 静原につくとホッとした #今日の静原 #nekko #里山くらし ...
家の裏庭に彼岸花。ホントにお彼岸の頃に咲くなあ。 #今日の静原
家の裏庭に彼岸花。ホントにお彼岸の頃に咲くなあ。 #今日の静原 ...
. しずはら 月がとてもきれいだ 1日の終わりに。 ...
. しずはら 月がとてもきれいだ 1日の終わりに。 この時期は、 昼間の暑さが 引いて、夕涼みに 見上げた空に。 月をみて、 ホッ 心が落ち着く。 明日はさらに 素敵かなっ shino-textile.com #藍染 #服づくり #民藝 #古民家 #染織 #手紡ぎ #手織り #織物 #自然 #天然灰汁発酵 #藍 #京都 #田舎ぐらし #静原 #自然布 #仕立て #つき #今日の静原 ...
. 今日の静原は 昼間に少しだけ 晴れ間がのぞいた。 ...
. 今日の静原は 昼間に少しだけ 晴れ間がのぞいた。 雨にたくさん打たれて 下を向いていた 草木も喜んでいる 様でした。 shino-textile.com #藍染 #服づくり #民藝 #古民家 #染織 #手紡ぎ #手織り #織物 #自然 #天然灰汁発酵 #藍 #京都 #田舎ぐらし #静原 #自然布 #アトリエ #shinotextile #仕立て #今日の静原 ...
ついに本格的な梅雨に。rainy season in Shizuhara. #今日の静原
ついに本格的な梅雨に。rainy season in Shizuhara. #今日の静原 ...
* 川で舞遊び みんなが休みたくなったとき ...
* 川で舞遊び みんなが休みたくなったとき 山の木はクリスマスツリーになります✨✨ #ホタル#蛍#静原#ほっとする里#初夏 #秘密の場所#自然#虫#今日の静原 ...
田植えから一ヶ月、少し伸びた稲 #今日の静原
田植えから一ヶ月、少し伸びた稲 #今日の静原 ...
向山から静原集落の眺め #今日の静原
向山から静原集落の眺め #今日の静原 ...
. 自然を感じにお散歩へ 今日の静原は ...
. 自然を感じにお散歩へ 今日の静原は 風が強く吹いていて 水面には 鱗のような模様が流れてた 川は 怒っているように 強く流れてて 稲苗は みんなで踏ん張ってた 最後には おばちゃんに会えて ホッとした shino-textile.com #藍染 #服づくり #民藝 #古民家 #染織 #手紡ぎ#手織り #織物 #自然 #天然灰汁発酵 #藍 #京都 #田舎ぐらし #静原#自然布#アトリエ #今日の静原 ...
しずはらの田植えが始まる。 ...
しずはらの田植えが始まる。 子供達も大きく成長して、いい働き手になっていた。 家族で協力しての作業、いい光景。 #今日の静原 #田植え ...
田植えの準備が整った静原の集落を散歩。神社の祭りは中止になっても、変わらない営み。#今日の静原
田植えの準備が整った静原の集落を散歩。神社の祭りは中止になっても、変わらない営み。#今日の静原 ...
© 2024 shizuhara.net.
Powered by WordPress.
テーマの著者 Anders Norén.
静原では5月の春季祭礼と9月の秋季祭礼、11月の「御火焚き」の日に、地元の女の子たちが神様への供物を頭上に戴き「静原神社」「天皇社」「若宮神社」と集落をめぐる風習があり、御幸持ち(みゆきもち)と呼ばれています。
← 過去の投稿へ
次の投稿へ →
こんにちは、これはコメントです。 コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。 コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。
コメントは受け付けていません。
WordPress コメントの投稿者
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。